まとめ

まとめ < etc

CES2019 レポート まとめ

What happens on your iPhone, stays on your iPhone

What happens on your iPhone, stays on your iPhone

2019年1月8日〜11日にかけて、ラスベガスコンベンションセンター、ラスベガスワールドトレードセンター、ザ・ベネチアン、パラッツォ リゾート ホテル、アリアホテルなどにて開催された国際家電展示会「CES 2019」レポートのまとめです。

写真は、スプリングヒル・スイート・ラスベガス・コンベンションセンター - マリオットの壁面に掲出された、Appleの巨大な屋外広告「What happens on your iPhone, stays on your iPhone」(iPhoneで起きたことは、iPhoneに留まる)です。

report by Michio Higashi


レポート


CES2019:BlueSmart、あかちゃんのミルク摂取モニター「BlueSmart mia2」を展示
CES2019:PNS Holdings、人気iPhoneケースブランド「iFace」「Patchworks」を展示
CES2019:AURA Devices、体組織率を計測するApple Watchバンド「AURA Band fror Apple Watch」を展示
CES2019:olloclip、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR用拡張レンズシステムを展示
CES2019:Seagate、LaCieのUSB-C接続ポータブルドライブ「LaCie Mobile Drive」などを展示
CES2019:Nanoleaf、四角形や六角形のスマートLEDパネルを展示
CES2019:ケンウッド、ワイヤレス CarPlay対応ナビユニット「DNR876S」などを展示
CES2019:パイオニア、ワイヤレス CarPlay対応AVメインユニット「AVIC-W8500NEX」などを展示
CES2019:LIZN、会話を聞き取りやすくする指向性マイク付きフルワイヤレスイヤフォン「LIZN Hearpieces」を展示
CES2019:Danby Appliances、個人向けスマート宅配ボックス「Parcel Guard by Danby」を展示
CES2019:Kano、ハリー・ポッターの魔法の杖でプログラミングを学ぶ「Harry Potter Kano Coding Kit」などを展示
CES2019:豪州nura、聴覚を自動的に憶えてベストな音で音楽をプレーしてくれるイヤフォン「NuraLoop」を展示
CES2019:仏Allroad Mobile、チタン製iPhoneバンパーケース「Titanium case for iPhone X/Xs/Xs Max」を展示
CES2019:Withings、スマートアナログ時計「Withings Move」などを展示
CES2019:Borderless、カメラ搭載スマートモーターサイクルヘルメット「CrossHelmet」を展示
CES2019:Nemeio、好きなように表示言語を切り替えられるキーボード「Nemeio E Ink Keyboard」を展示
CES2019:ZAGG、MophieブランドのiPhone XS/XR用Qiワイヤレスバッテリーケース「juice pack access」などを展示
CES2019:IBM、世界初の商用量子コンピュータ「IBM Q System One」を発表
CES2019:ローランド、AVストリーミング・ミキサー「VR-1HD」などを展示
CES2019:Zero Gravity、iPhone XS、iPhone XR用ケースなどを展示
CES2019:Wireless Power Consortium、Qiワイヤレス充電でノートPCなどを最大60W充電可能にする拡張機能の開発を明らかに
CES2019:エレコム、BRAIN MAGICのデザイナーズマウス「Orbital 2」などを展示
CES2019:AfterShokz、サングラス型骨伝導ヘッドフォン「OptiShokz」を展示
CES2019:Shenzhen Feitianxia Technology、バッテリー搭載HDDケース「iDiskk-W01」などを展示
CES2019:Satechi、iPad Pro向けUSB-C接続マルチハブ「Aluminum Type-C Mobile Pro Hub」などを展示
CES2019:Good Way Technology、8K出力対応Thunderbolt 3接続ドック「DBC1240」「DBC14A0」などを展示
CES2019:Hyper by Sanho、USB-C接続iPad Pro用HDMI出力対応AVハブ「iPad Pro AV Hub」などを展示
CES2019:Arashi Vision、4/3型センサーを8個搭載360度カメラ「Insta360 TITAN」を展示
CES2019:Appleのパッケージ製造を手掛けるShenzhen Yuto Packaging Technologyが出展
CES2019:Blue Microphones、XLRスタジオコンデンサーマイク「The Blue Ember microphone」を展示
CES2019:Freedy、CaseologyのApple Watch用ミュージックプレイヤー風TPUケース「Abel Series for Apple Watch Series 4」などを展示
CES2019:DJI、5.5インチディスプレイ搭載コントローラー「DJIスマート送信機」を展示
CES2019:Klipsch、フルワイヤレスイヤフォン「T5 TRUE WIRELESS」などを展示
CES2019:Qualcomm、KDDI採用予定のWi-Fi 6対応ゲートウェイ「NEC Aterm 11ax」などを参考展示
CES2019:Samsung、iTunes Movies and TV ShowsとAirPlay 2に対応するスマートTVを参考展示
CES2019:シャープ、ポータブル型8K Vdeo Cameraを参考展示
CES2019:シャープ、Sharp Windows Collaboration DisplayはAirPlay対応
CES2019:キヤノン、子供向けアウトドアカメラ「Outdoor Activity Camera」を展示
CES2019:SSI Computer、指紋認証 USB-C接続M.2 SATA SSDケース「SI-8511FP」などを展示
CES2019:Incipio、Griffin TechnologyブランドのUSB-C to Lightningケーブルなどを展示
CES2019:パナソニック、Technicsのノイズキャンセリング・ワイヤレスヘッドフォン「EAH-F70N」を展示
CES2019:パナソニック、フルサイズミラーレス「LUMIX S」を展示
CES2019:ニコン、Z 7/Z 6用開発中ファームウェアで瞳AFなどに対応することを紹介
CES2019:Bellus3D、iPad ProのTrueDepthカメラで3D顔スキャンできる「Bellus3D FaceApp Pro」を展示
CES2019:OhMiBod、大人のマッサージ器がApple Watchに対応
CES2019:Belkin、USB-C -to Lightningケーブル「BOOST↑CHARGE DuraTek USB-C to Lightningケーブル」など多数展示
CES2019:Shure、iPhone用ポータブルマイクロホンとビデオアクセサリーのキット「MV88+ ビデオキット」を展示
CES2019:Anker、窒化ガリウムを採用したUSB電源アダプタ「Anker PowerPort Atom」などを展示
CES2019:Babeyes、赤ちゃん目線動画カメラ「Babeyes Camera」を展示
CES2019:HiMirror、スマートミラー「HiMirror Mini」などを展示
CES2019:Eve Systems、HomeKit対応「Eve Light Strip」や「Eve Energy Strip」を展示
CES2019:EyeQue、検眼レンズが自動で変わるパーソナル視力検査機「VisionCheck」を展示
CES2019:Other World Computing、電源容量がアップしたeGPU拡張ボックス「OWC Mercury Helios FX 650」などを展示
CES2019:D-Link Systems、5G NR対応拡張ゲートウェイ「5G NR Enhanced Gateway DWR-2010」を展示
CES2019:Sphero、簡単なタップで色を音楽に変えるスマート指輪「Specdrums」を展示
CES2019:Remo Technology、ジャスチャー認識する自動追尾カメラ「OBSBOT Tail」を展示
CES2019:Waverly Labs、15カ国語対応翻訳機能付きフルワイヤレスイヤフォン「Pilot Smart Earbuds」を展示
CES2019:オムロン ヘルスケア、血圧計内蔵スマートウォッチ「Omron HeartGuide」を展示
CES2019:Kohler、HomeKit対応スマートキッチン混合水栓「Sensate Faucet」を展示
CES2019:JAXJOX、インテリジェントに重さを変えられるスマートケトルベル「JAXJOX smart kettlebell」を展示
CES2019:NexOptic Technology、二眼式デジタルカメラ「DoubleTake」を参考展示
CES2019:L'Oreal、肌に貼るスマートpHセンサー「My Skin Track pH」を展示
CES2019:onTracks、両手に装着するスマートガイドウォッチ「onTracks」を展示
CES2019:Netatmo、HomeKit対応スマートドアホン「Smart Video Doorbell」を発表
CES2019:Loop、インテリジェントイヤープロテクター「Loop Earplugs」を展示


関連発表


Apple、SONY、Vizio、Samsung、LGのテレビがHomeKitとAirPlay 2をサポートすると発表
SONY、HomeKitとAirPlay 2をサポートする8K液晶テレビ「BRAVIA Z9G」などを発表
Vizio、同社のVIZIO SmartCast TV対応テレビが、2019年春にHomeKitとAirPlay 2をサポートすると発表
LG Electronics、HomeKitとAirPlay 2をサポートした新型有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED TV R」を発表
Samsung、iTunes Movies and TV ShowsとAirPlay 2に対応するスマートTVを今春より発売すると発表



この記事をシェアする

おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

500 Internal Server Error.

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 156

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(156): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '36660')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 157

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(157): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '36660')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')