JPNIC、APNICにおけるIPv4アドレス在庫が枯渇したと発表
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターが、2011年4月15日をもって、 APNICにおける「IPv4アドレスの在庫が枯渇」したと発表しています。
今後のIPv4アドレス分配方法は、 「最後の/8ブロックからの分配ポリシー」 に基づいたものへと変更になり、また、分配済みアドレスの新たな再利用方法として、 IPv4アドレス移転制度の施行を、 2011年7月〜8月をめどに検討しているそうです。
インターネット
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターが、2011年4月15日をもって、 APNICにおける「IPv4アドレスの在庫が枯渇」したと発表しています。
今後のIPv4アドレス分配方法は、 「最後の/8ブロックからの分配ポリシー」 に基づいたものへと変更になり、また、分配済みアドレスの新たな再利用方法として、 IPv4アドレス移転制度の施行を、 2011年7月〜8月をめどに検討しているそうです。