NEWS

NEWS < etc

2010年にSteve Jobs氏が作成した「Apple トップ 100」に向けた今後のAppleの計画と展望を記したメールが凄い

The Vergeが、Appleとサムスン電子との間で争われている特許訴訟の中で、証拠として提出された、2010年10月25日付けSteve Jobs氏のメール「Top 100 - A」が公開されていると伝えています。

これは、毎年開催されている社内のエリートグループを集めて行われる秘密会議「Appleトップ100」に向けた発表内容の計画について記載されたメールとなっています。

Appleのスペシャルイベントよりも細かい内容なだけでなく、それぞれの製品を紹介するプレゼンター指名まで行われています。

実際にこの内容で行われたかどうかは不明ですが、Appleの将来計画は、2年先まで具体的な計画の元に進められていることを知る凄い資料だと思い、メールの中にある将来製品やサービスについて、実際に発表された日付を加えて紹介します。


この中で、Steve Jobs氏は、連絡先、カレンダー、ブックマーク、写真、音楽、ビデオなど、デジタル資産のデジタルハブは、PCからクラウドへと移行しており、Appleは、古いパラダイムに長くしがみついていると危険だと指摘しています。

Bob MansfieldとGreg Joswiakによって、2011年は、より良いアンテナ、プロセッサ、カメラ、ソフトウェアを持ったiPhone 4 PLUS(後のiPhone 4S)モデルを投入し、iPhone 3GSを置き換えるために、iPod touchをベースにした低コストのiPhoneモデルを開発することや、Verizon版iPhone(2011年2月発表)についての紹介を行うことが記されています。

そして2011年は「Googleとの聖戦」だと示されています。

また、2012年半ばにLTEバージョンを所持している必要があり、新しいアンテナ設計やH4パフォーマンス、新しいカメラを持ったiPhone 5(2012年9月発表)のハードウェアについて記されています。

なお、裁判資料として掲出されているにも関わらず「CONFIDENTIAL」として公開されない部分が存在しています。

また、Bob Mansfield、Jony Ive、Dan Riccio、Michael Tchao、Randy Ubillos、Xander Soren、Roger Rosnerによって、iPad 2(2011年3月発表)について、ハードウェアとPhoto Boothなどのソフトウェア紹介に加え、その先にあるiPad 3(2012年3月にiPad (3rd generation)として発表)の紹介なども記されています。

Scott ForstallとGreg Joswiakによって、iOSがAndroidに追いつくため、通知、テザリング、音声認識に加え、Siri(2010年4月買収、2011年10月iPhone 4Sと同時発表)のデモなどを行う事が記されています。

Steve Jobs、Eddy Cue、Roger Rosnerによって、Googleのクラウドサービス統合より先に進むため、2011年はAppleクラウドの年とし、自社製品全てを結びつけ、Appleのエコシステムを高め、4月にiWork Cloud(2013年6月発表)をリリースすることが言及されています。

Macについては、David Moody、Bob Mansfield、Craig Federigi、Randy Ubillosによって、ハードウェアロードマップ、OS X Lion計画(2011年6月発表)、Mac App Store(2010年12月発表)、Final Cut Pro(2011年6月発表)の紹介を行うことが記されています。

また、David MoodyとJeff Robbinによって、リビングルームで不可欠なiOSアクセサリーとして、Apple TV 2(2012年3月に発表されたApple TV (3rd generation)?)を紹介することが記されています。

そこには、NBC、CBS、Viacom、HBOなどのチャンネルコンテンツの追加や、TV番組サブスクリプション、ブラウザー、アプリなどを紹介するとあります。

Eddy CueとPatrice Gautier(後のMap責任者)によって、iTunes Storeが、Google Music(2011年11月)より先に進む構想を説明し、App Store戦略、Beatles楽曲の販売(2010年11月)、iTunes in the Cloud(2011年6月発表)、新しいiOSアプリの紹介などが記されています。

これらに加え、iAdアップデート、Apple Retail Storeアップデートなどの説明が記されています。

なお、このメールは、転送禁止とされているのに、Phili Schiller氏は、Michael Tchao氏に転送してたようです。。


この記事をシェアする

おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

500 Internal Server Error.

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 156

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(156): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '23086')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 157

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(157): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '23086')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')