CEATEC JAPAN 2013:FOX:caseplay取り扱いiPhone/iPadアクセサリーを多数展示
caseplay
CEATEC JAPAN 2013において、株式会社FOXがcaseplayで取り扱いするiPhone/iPadアクセサリーを多数展示していました。
以前までは、ワイヤレスジャパンに出展していましたが、今年はCEATEC JAPAN 2013に出展先を変えたそうです。
iSpace
WeccanのiPhone/iPadで操作するラジコンカー「iSpace」の実働デモ展示を行っていました。
iPhoneアプリ「iSpace-Weccan」を使用して操作するそうで、本体の傾きセンサーを使っても遊べるそうです。
iHealth
新しく取り扱いを開始するiHealthの歩数計「Wireless Activity and Sleep Tracker」、心拍数メーター「Wireless Pulse Oximeter」を展示していました。
すでに米Apple Storeでの取り扱いが開始されていますが、日本でも販売が開始される予定だそうです。
Wireless Body Analysis Scale
Wi-Fi体重計「Wireless Body Analysis Scale」も一緒に展示されていました。
他社のWi-Fi体重計と比べてかなり大型でした。
Boostcase Hybrid Power Case for iPhone 5
米Apple Storeでの取り扱いが開始された、BoostcaseのiPhone 5/5s用バッテリーケース「Boostcase Hybrid Power Case for iPhone 5」が展示されていました。
通常はケースだけを装着して使用し、充電が必要になった時に、バッテリースリーブを装着するという仕組みになっています。
LunaTik
LunaTikの耐衝撃iPhoneケース「TAK TIK STRIKE iPhone5/5s」は偽物が出るほど人気があるそうです。
Element Case
独自のデザインと構造で人気があるElement Caseは、自由にパーツを組み合わせて自分仕様のケースを作ることが出来る「Design Studio」サービスを開始したそうです。
White Diamonds
iPhone 5c向けには、White Diamondsのスワロフスキーを使ったデコケースが人気があるそうです。
ZAGG
アメリカで人気があるZAGGの取り扱いも開始したそうです。
キーボードにカーブが付いている「ZAGGkeys Universal」や、iPad mini用カバー型キーボード「ZAGGkeys Cover iPad mini」などを紹介していました。
iPEARL
iPEARLの自分で液晶保護フィルムをきれいに貼れる「Screen Protector Kit」を使って、iPhone 5sに液晶保護フィルムを貼ってもらいました。
1人でこのキットは必要ない気もしますが、自信の無い方には良いかもしれません。
LifeProof nuud for iPad mini
LifeProofの新製品として、スクリーンの触知性、鮮明度をキープしながらiPad miniを完璧にガードする「LifeProof nuud for iPad mini」が展示されていました。
