iOSデバイスから簡単にアクセス出来るMac用メディアサーバーアプリ「Air Media Server」を試す
Air Media Server
App Dynamicが、Mac用メディアサーバーアプリ「Air Media Server」を、Mac App Storeにて無料配布を開始しています。
Macのメディアライブラリなどを、iPhone/iPod touch/iPadから簡単にアクセス出来るメディアサーバー化することが出来るアプリです。
なお、iPhone/iPod touch/iPadは、有料アプリ「Air Media Center」が必要になります。
アプリを起動して、アクセス可能にするユーザーライブラリを設定します。
デフォルトでは「ピクチャ」「ムービー」ミュージック」フォルダが登録されています。
任意のフォルダを追加したり削除したりも簡単に行えます。
Air Media Center
iPhone/iPod touch/iPadのAir Media Centerを起動すると、ローカルネットワーク下であれば、サーバー名が直ぐに表示されます。
Air Media Serverが起動しているMacのユーザーのユーザー名とパスワードを入力します。
ログインが完了すると、共有設定されたフォルダが表示されます。
なお、アップロードする機能は用意されていません。
Macに外部アクセス可能な固定IPアドレスが割り当てられてる場合、ログイン名、IPアドレス、アクセスポートを入力することで外部アクセスすることも出来ます。




