Mac App Store

Mac App Store < Macintosh

Apple、Mac用ビデオ通話アプリ「FaceTime」を、Mac App Storeにて販売開始

FaceTime for Mac

FaceTime for Mac

Appleが、Mac用ビデオ通話アプリ「FaceTimeicon」を、Mac App Storeにて販売を開始しています。

FaceTime for Macを使えば、MacとiPhone 4やiPod touchの間でも、Mac同士でも、友だちや家族と話をしながら笑顔を交わしたり、相手が大笑いした顔を見ることができます。Apple IDを入力するだけで準備が完了し、iPhoneとでも、Mac同士でも、FaceTimeでのビデオ通話することが出来ます。

有料で提供されるのは、アメリカのサーベンス・オクスリ法(上場企業会計改革および投資家保護法)があるためだと考えられます。


簡単にスタート
• 設定はクイックで簡単。Apple IDを入力するだけで完了します。
• iPhone 4、iPod touch、ほかのMacとの通話をワンクリックで始められます。

連絡先の整理も簡単
• アドレスブックにある連絡先を使って通話を始められます。連絡先を最初から入力する必要はありません。
• 頻繁に電話する相手を「よく使う項目」リストに追加できます。
「履歴」でこれまでの通話をすばやく確認できます。

高解像度ビデオ
• FaceTimeに対応するIntelベースのMacなら、 最大720pのHDビデオ通話を受けることができます*。
• 標準解像度のカメラを搭載したMacでは、Mac同士でVGA画質のビデオ通話ができます。

洗練されたインターフェイス
• ウインドウと再生コントロールが消えるので、会話に集中できます。
• iPhone 4またはiPod touchを使っている相手が、フロントカメラからバックカメラに、または縦向きから縦向きに変えても、ビデオがスムーズに切り替わります。
• ワイドスクリーンのアスペクト比があるので、 家族やグループが通話に参加するのも簡単です。
• Macの美しいディスプレイを隅々まで使って、フルスクリーンのビデオ通話を楽しめます。

着信音がいつでも、どこでも
• 誰かがあなたを呼び出すと、FaceTimeを立ち上げていなくてもMac上で着信音が鳴ります。
• Macが複数あっても、すべてのMacで着信音が鳴るので、いちばん近くにあるMacで通話を受けられます。

*ビデオ通話には内蔵のFaceTimeカメラ、iSightカメラ(内蔵または外付け)、USBビデオクラス(UVC)カメラ、FireWire DVビデオカメラ、上り、下りともに128Kbpsのインターネット接続が必要です。HDビデオ通話の発信には、内蔵のFaceTime HDカメラと、上り、下りともに1Mbpsのインターネット接続が必要です。HD ビデオ通話を受けるには、FaceTimeに対応するIntelベースのMacが必要です。


この記事をシェアする

おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

500 Internal Server Error.

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 156

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(156): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '11657')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')

Trying to access array offset on value of type bool in /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php line: 157

#0 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry.php(157): Acms\{closure}('Trying to access array offset on value of type boo...', '/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...', Array)
#1 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET/Entry/Body.php(634): buildColumn(Array, Template, '11657')
#2 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(221): get()
#3 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/ACMS/GET.php(203): cache()
#4 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(5350): fire()
#5 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4747): boot('Entry_Body', '
<!-- BEGIN notFound -->
<section class="acms-entr...', ' id="body_blog"', Field_Validation, Field, Array)
#6 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(4603): mainBuild('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#7 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(1632): build('<!DOCTYPE html>
<html class="no-js" lang="ja">

<h...', Field_Validation)
#8 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#9 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1) : eval()'d code(529): {closure}('

//--------------------
// default statuscode
htt...')
#10 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/Application.php(254) : eval()'d code(1): eval()
#11 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/php/main.php(257): {closure}(' $____='printf';$___________='acms-ec70bb35...')
#12 /home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.appleple.jp/index.php(69): require_once('/home/appleple2020/appleple.jp/public_html/mac.app...')